2013白馬・八方・栂池(22)
2013-09-12


展望湿原から展望台までの間には木の間を抜ける木道がある。
こういうところの手入れには苦労があると思う。感謝。
禺画像]

このあたりは栂池自然園の中でも最も標高が高い場所なので、園内が一望出来る。
禺画像]

入り口方向にアップ。
禺画像]

そして展望台。
先の展望湿原まではかろうじて他の人も居たが、ここには居なかった。
禺画像]
雲が晴れていればここから大雪渓や山並みが見えるはずだが、ちょっと待っても全く雲が晴れる気配がなかった。

脇にはノリウツギの花が咲いていた。
禺画像]
ここの標高は2060m。そして時刻はこのとおり。
禺画像]

入り口までの距離は↓この通りで、普通なら1時間半はかかるらしい。
そして、最終のロープウエイは16:40。ということは「普通」では帰れなくなってしまう可能性すらあるわけだ。
禺画像]
果たして帰り着けるか!?
[花]
[白馬]
[風景]
[写真]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット