超珍しい写真見せてやる!(その12)
2015-07-30


EF58電気機関車。
大阪駅だと思うが、年代は昭和40年代後半くらいしかわからない。
客車列車を引いているようにみえる(大阪駅のホームに入っているのだから、それは間違いないだろうが)。
禺画像]
EF65が出てくるまでの、代表的な電気機関車だったと思う。
先に紹介の80系電車の流れをくむ前面2枚ガラスの美しいデザインであった。

もう1枚、山崎駅付近で撮影したものもあった。こちらは1976年で、後ろに続く車両が見えないので単機運転か、極めて短い貨物と思われる。EF58-75。
禺画像]
手前に盛大に看板が写っているのが残念だけど、当時は当然フイルムカメラだから現像するまでわからんのよね。

実はこの形式には前面3枚ガラス+デッキ付きの旧型が存在する。それも見た記憶はあるが、写真はない。

私の子供の頃は「もう戦後ではない」というスローガンが叫ばれていた時代だが、大阪駅構内にはまだ蒸気機関車が入ってたし旧型EF58もあったしで、戦前はともかく戦中・戦後直後の香りが残っていたと思う。真空管ラジオ使ってたとか、テレビも真空管を使った白黒だったとか・・・この辺はもう戦後どころか昭和30年台の話だろうか。

今日は短め。今日は昨日より腰が痛いので。でも振込期限が明日のものが3つもあるので郵便局まで行かなきゃいけない。不健康な一人暮らしは生きるのも大変。

戦争に自衛隊員を派遣する金があるなら、国民の生活向上に投資しやがれ。そして折しももうすぐお盆であり終戦の日。国のためと称して散らされた命に詫びろ>祖父の亡霊にとりつかれたボンクラ首相。
[鉄道]
[古い写真]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット