しまなみ海道3「魂は燃えているか」(17)
2016-04-28


ちょっと坂がある。その先にトンネルもあった。
禺画像]

トンネルを抜けると因島公園への分岐がある。
禺画像]
今回は時間の都合でパス。後で調べたら展望出来てなかなか良さそう。まあ、登らなければならないのできつそうでもあるが。

ここから先は下って土生に戻る。3キロほどだけど、家老渡から約25分かかってる。時速10キロ出てない。

お昼はここの西華園という店を調べていた。
場所は警察前から戻るように、人一人がようやく通れるくらいの狭い道を入ってすぐ。赤い看板、提灯、のれんが目印。
禺画像]
いろいろメニューが有るようだが、台湾ラーメンというのがよさ気。

店向かいにある駐車場に自転車を止め、カメラと電池を外す。この時、バッテリーを吊り下げている紐を溝に落としてしまった。下水を兼ねた溝のようで水が汚そう。ぎゃー!カメラセットの付け外しに関しては一考が必要。

なんか見ている間にどんどん車が来て人が入っていく。地元では人気の店のようだ。急ぎ入らないと満席になって待たされるかも。12:40。

高浜八幡神社からここまでの動画は→こちら
[しまなみ海道]
[動画]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット