初夏のとんぼ池2017(5)
2017-05-29


ウンカ、上向き。さっきのは下向きだった。
禺画像]
稲にとっては害虫だけどね。確かセミ科。

テントウムシ。二星かな。時期的にはまだちょっと早い。
禺画像]
うちの裏庭にも結構たくさん発生するのだけど、今年はどうかなぁ。

糸とんぼ、ほぼ正面から。
禺画像]

こちらは2匹。今回はさほどに多かったと言うことで。
禺画像]

多いと言えば、今回はクマンバチが結構いた。折しも咲いていた黄菖蒲の花の中に潜ってた。時にはこのように2匹が同じ株の花に入っているようなことも。
禺画像]
クマンバチに縄張りはなさそう。

この子はあっちこっちの花に潜ってた。
禺画像]
1つの花に潜ってはしばらく動かないような子もいて、クマンバチにも性格がありそう。

クマンバチ以外の蜂もいた。
禺画像]
こう見比べると、クマンバチがいかに大きいかがわかる。

ということで、今回はカエルも他の昆虫類も少なめ目だった。キノコ類はほとんど無し。この日は暑かったけど、5月としては異常な暑さで、動植物が適応しきれなかったのかも。次回は7月初めのはずだけど、どうなるか。今度こそ土日が良いなぁ。
おしまい。
[京都]
[昆虫]
[動物]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット