京都御苑;5/19、20
2018-05-20


5/19、20の京都御苑。
近衛邸跡池では花菖蒲が見頃。
[画像]

[画像]

一方こちらは閑院宮邸跡のあやめ。こちらも見頃。
[画像]

[画像]
御苑にはもう1箇所、出水の小川で黄色い花菖蒲が咲くのだけど、今年は川の中数箇所ある場所いずれも1つも咲いてない。1箇所は今年植え替えたらしいので仕方ないとしても、他のも咲かないというのはどういうことだろうか。ひょっとして抜かれた?

閑院宮邸跡ではこの花(名前失念)が満開で、
[画像]
ヘビイチゴが豊作。食べられないけど。
[画像]

こちらは九条亭池にいたアオサギ。
[画像]

同池にいたカワウ。羽を広げて乾燥させたり手入れしたりしてた。
[画像]

同池にかかる橋の欄干にいた鳩。
[画像]
鳩はたくさんいて、人が近づいても逃げない。御苑内の鳥は人馴れしているのも多い。餌をやったら近づいてくる。やりすぎはだめだろうけど、近寄ってくる姿は可愛い。

京都市内は蒸し暑かったり、逆に19日は異常に寒かったんだけど、20日はほんといい天気と、天候が目まぐるしく変わる京都。これからどんどん蒸し暑い「京都の夏」が来るので、観光したい人は今がチャンス。

[京都]
[花]
[動物]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット