沖縄旅行;おみやげ編(1)
2019-06-12


ということで、充実の3泊4日沖縄旅行だったのだけど、お土産もしこたま買った。何度も行った場所/しょっちゅう行ける場所だとかなり選び抜くのだけど、沖縄は今度いつ行けるわからないから、一切躊躇することなく買いまくった。主にお菓子だけど、それ以外もちょっとだけある。なお、紹介は買った順ではない。

これはいわゆるプレッツェル。辺戸岬の帰りに寄った道の駅「ゆいゆい国頭」で買った。150円。
禺画像]
実はグリコの沖縄限定品だと思って買ったらぜんぜん違う会社だった。でもマークも似てるような気がするんだけど。

ちょうど良い甘さでよろしいかと。
禺画像]

これは許田で買った。
落花生に黒糖をまぶしたもの。370円。
禺画像]
これも好きな味。

同じく許田で買ったもの。370円。
禺画像]

黒糖の塊。甘いんだけど、白砂糖と違いコクがあるのでこれだけで食べられる。
禺画像]
食べすぎてあっという間になくなったような。

これも「ゆいゆい国頭」で買ったおこしみたいなもの。
禺画像]
500円と今回買ったお菓子系おみやげの中では高い部類。いや、高いと言ってもこの値段なので、沖縄のお土産は安い。だから買いたいのを抑えるほうが難しい(^_^;)。

かように沖縄のお菓子は黒糖系が多い。
禺画像]
岩おこしほどじゃないけどそこそこ硬い。

黒糖って京都ではあんまり売ってないような。
[製品紹介]
[沖縄]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット