お盆新潟・白馬2019(43)
2020-01-24


8/14。

山風は1凍えるほど涼しい。が、それも6時には止んでしまう感じ。

体が痛い。今日になって痛みが出ると言うことは年取ったと言うこと?昨日は痛くなかったのに。

5時過ぎに起きた。朝焼けが綺麗なので、浜に撮影へ。米山が非常に綺麗に見える。背景の山も。
[画像]
佐渡の方は少しけぶってる。

夕日が丘公園にドローン飛ばしに行く。
[画像]
きれい。

こんな朝から泳いでいると思われる連中がいる。泳いでいるというより騒いでいるというべきか。声が非常にうるさい。

ところで、夕陽丘公園へ行く道は先が通行止めになっているのでそれほど多くの車が来るわけではない。しかし、観音堂へ上る車も来るし、バスの転回場もあるからこんな馬鹿な停め方をしてはいけない。
[画像]
道路の片側車線塞いで縦列駐車してやがる。

後でドローンで上空から見たら横並びにしてやがる。
[画像]
誰も見てなきゃ何しても良いと思っているのは大馬鹿の証拠。人間の本性はこういう所に現れる。

ドローンは電池切れで撤収。やっぱりズームが欲しいなぁ。

帰ってから朝食。

もう1つのドローン;Telloで屋根裏撮影を試みる。
が、どうにも不安定でだめ。本体の回転が止まらない。キャリブレーション、ファームアップデートしてもだめ。一度天井に激突して落ちてきた。それでも壊れないのがTelloの良いところだけど、やっぱりおもちゃドローンではこの程度か。
あまりに不安定でぶれまくりなので写真はなし。本体が回転する原因は京都帰ってからわかったんだけど、何だっけ、忘れた。

2階は7時半を越えると部屋の中でも汗をかくほど暑い。

今日は棚参りなのでお出かけはしない。

続きを読む

[新潟]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット