2020新潟・白馬(49)
2021-03-25


10/8。
今朝も曇っているが、波はすっかり落ち着いた。
禺画像]

蔵の整理。今度はこんな書面が出てきた。「覚書」?
禺画像]
観音堂の横の宝蔵を建築するときの代金に関するものみたい。細かいところまでは読んでないけど。そういえば明治の写真の中に観音堂を写したものがなかったなぁ。横の香取神社のはあったのだけど。昔は神社のほうが有名だったのだろう。その時代の社殿の写真があれば宝蔵の有無がわかったんだけど。

一方こちらは観音堂の御詠歌。今は聞くことはないけど昔はこのようなものもあったのね。
禺画像]
違う?個人的に詠んだものかな?

そのあと坂の下にドローンを飛ばしに行った。
禺画像]

禺画像]

灯台の下には地層が見える場所がある。
禺画像]

集落の中にもあるのだけどわかりにくくて、ここが一番よく見えるけど行きにくい。
禺画像]

灯台アップ。
禺画像]

このあたりは中越沖地震で50センチほど隆起したらしいので、この岩もそれで見えているのかもしれない。
禺画像]
今度の夏にでも、ボート借りて行ってみるかなぁ。

[新潟]
[ドローン]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット