呉〜松山〜しまなみ海道〜尾道旅行(53)
2014-06-24


千光寺ロープウエイ乗り場でスタンプ帳を買う。100円。
禺画像]
禺画像]
ちょうど今、尾道ではスタンプラリーをやっており、お寺だけじゃなくいくつかの施設でスタンプを押すことが出来る。5箇所以上でスタンプを押せば栞がもらえるのだそうで。実はここまでは手持ちの紙にスタンプを押していた。
その分も認めてくれればすでに5カ所はあるが、そうでなくてもこの先だけでも十分だろう。(これまで別の紙に押したところに関しては、家で切り取って貼り付けよう・・・とこの時は思ったのだけど、家ではスキャンしたあと紙を裁断の上捨ててしまった。不覚。)

スタンプ集めは隠れた趣味で、紙さえあればタダで集めること出来るのがお得(?)である。今回は100円かかったわけだが、これでスタンプを押す紙に困らなくなるし、これがあればいくつかの施設で割引が受けられるようなので、元はすぐ取れる。

千光寺へはロープウエイで上がる。ここも昨日のしまなみ海道クーポンで割引になる。50円引きで270円。
禺画像]

艮神社の真上を通っているところ。本当に真上を通る。
禺画像]
尾道は狭い町だから、ここしかルートがなかったんだろうけど、なんかすごい所通るなぁ。

ロープウェイからは尾道の町並みも千光寺もよく見えるので、「歩いで登れるぜ!」という健脚の人でも(片道は)乗ったほうがいいと思う。
禺画像]

歩いて上っても、この角度から社殿を見ることは出来ない。その意味でも乗る価値はある。
禺画像]
禺画像]

上の降り場ではこの猫が出迎えてくれる。尾道は猫の町。
禺画像]

山頂駅からはこのように見える。でも、展望台はさらに上にあるので、展望景色はそこで。
禺画像]


[風景]
[旅行]
[しまなみ海道]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット