2018新潟/白馬大作戦(8/13の8)
2017-10-09


またもや分岐点。もちろん峰コースを選ぶ。
禺画像]
頂上までまだ30分もかかるのか。ここで13:12。駐車場を出てからすでに1時間近く経過している。514mの山だけど、駐車場の標高が約60mなので、正味450m登ることになる。
考えてみれば、八方や栂池は標高こそ高いがせいぜい200mしか登らないので、こちらの方がずっと時間はかかってあたり前である。そのあたりの認識が間違ってたというか抜けてた。ここを白馬のウォーミングアップと考えていたけど、逆か。しかも久しぶり山登りでもう、体中が痛くて仕方ない。さらに、腰もちょっと危ない感じがしてきた。こんなところで抜けたら「大変」ではすまない。今日この後登ってくる人もいないだろうから余計。大丈夫か?

ふと下を見ると何やら白い液体が葉っぱの上に散乱してる。
禺画像]
最初は捨てられたティッシュがボロボロになったんだろう、と思ったけどどうも違う。

もう少し上を見てもまだある。
禺画像]
アニメだとこういうのがあると、上に背丈の高いモンスターがいてよだれを垂らしているという光景なんだろうけど、まさかなぁ・・・。

もちろん「まさか」である。正体はこれ。
禺画像]
赤松の樹液が落ちていたのだ。いわゆる松ヤニ?でも松ヤニってもっと黒っぽいものだと思ってたんだけど、赤松だからか、今日は雨上がりだから水気が混じっているからなのか。
調べてみたら松ヤニって「ロジン」ともいうのか。どっかで聞いたことあると思ったら、野球のグローブとかに塗るロジンバッグのあれか。なんでもシャボン玉液に入れると割れにくい玉ができるのだそうな。知ってたら、少々いただいて帰ったものを。

この辺りもひたすら階段。階段の山はつらい。自分の歩幅で歩けないから。
禺画像]

足下を見るとこの子が。
禺画像]
コクワガタかな。山にはこういう子たちが住める環境が残っているようだ。というか、そういう高度の山だ、ということでもある。白馬とかにはいないからね。

さらに進んで後200m。
禺画像]
13:21。


[新潟]
[昆虫]
[山]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット