京都御苑の梅・桃・桜;3/25
2018-03-26


25日、早朝に御苑に行った。

もう真冬ほどの厚着は必要ないけど、自転車では手袋なしは辛い、そんな気温。

近衛邸跡糸しだれ。
禺画像]
7:20くらいだけど、もう少しすると朝日があったってもっときれいになる。7時半位か。この時間でも撮影に来ている人がそこそこいる。まあ、この時間に来るのは気合の入った人だけなので、自分のことしか考えてないあの国の連中とかスマホ片手に自撮りとかいう連中がいない分撮影は楽。

池の前の桜。
禺画像]
なんかTV撮影かなんかが来ていて、人が遠巻きに見ていたので桜の前に人がいなかった。

入り口の糸しだれ。
禺画像]

朝日に照らされてきれい。
禺画像]

3段桜。昨日の写真の反対向き。
禺画像]
こちらから見るとまだ隙間があるのがわかる。

こちらが昨日と同じ向き。
禺画像]

白モクレン。
禺画像]

桃も満開。
禺画像]

出水の小川のしだれ。
禺画像]
すでに7:40くらいだけどまだ陽があたってない。こちらは8時前くらいにならないと明るくならないか。

有栖宮邸の桜。
禺画像]
烏丸通はこの時間は車が少ないので撮影しやすい。

このあと府庁にも行ったけど、それは明日のネタ。
[京都]
[花]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット